- Date: Sun 20 01 2008
- Category: バイクのこと
- Response: Comment 0 Trackback 0
EARL'Sブレーキホース & バッテリー交換
ヤフオクで手に入れた激安バッテリーに交換
古いバッテリーをテスターで測定してみると10V・・・こりゃダメだわ
激安バッテリーに付け替えて1週間ぶりにエンジン始動、まったく問題なし
寒い朝でも元気にセルが回ってくれます (その調子で頑張れ~)
で、先週またまたポチッとなで手に入れたステンメッシュのフロントブレーキホースも取り付け
と言っても自分では出来ないので、近所のバイク屋さんで付けてもらいました。
工賃にフルードやワッシャで、6,400円 メッシュホースは1,900円で手に入れたけど
結局、8,300円についちゃいました
でも交換作業をみてたら、ありゃー自分でするのはめんどくさいわ~
ステンメッシュホースに交換すると握りが堅く感じるのね
なんかこうギュッと握る感じで・・・。
ホースひとつでこんなに変わるモンなんですね~
たまたま見つけたんだけど・・・、
映画 『東京タワー』の主題歌らしいけど、どんな映画かは知らない
ラジオなんかで、何度か聞いたことがあるような気はするが・・・
勤め先近にある歩道橋の階段の下に、こんなオッチャンが住み着いているんだけど・・・
いろんな人生があるんだろうな~
2008年の初めからポチッとなとやってしまいました
X4 フロント用のEARL'Sブレーキホースです。
状態も結構綺麗でラッキー
さて、どうやって取り付けるか が問題です
またまた近所のバイク屋さんに持って行くとするかな・・・
(自分で交換できるのなら、工賃分も浮いて非常に安い買い物なのだが・・・)
寒い時期だけど、まったく乗らないわけでもないし、
やっぱり新しいバッテリーを買わないとな・・・
ツーリング仲間に聞くと、安もんバッテリーはやめた方がいいよ~
突然にお亡くなりになるよ~ 等の情報を教えてくれたんだけど・・・
だけどもだけど、そんなの関係ねぇ~ そんなの関係ねぇ~
値段に負けました・・・


ヤフオクにて落札(送料入れて4,740円なり~)、一応、1年間・距離無制限の補償付き ら・し・い・・・
大丈夫かな
いや、きっと大丈夫だ

大丈夫だよね・・・


ますます寒くなって、ますます乗る回数が減るこの時期に付け替えるべきか
春まで待って付け替えるべきか・・・

長かった年末年始休暇もあと2日となりました・・・
31日~1日は家族でスキー旅行(2日間とも猛吹雪の中でのスキー
)
風邪を引いて帰ってきて、2日からは自宅や親戚の家でゴロゴロゴロゴロ・・・・・
休日にしか乗らないマイカーですが、登録後5年目にして3万キロを迎えました。
今年はバイク&車の車検の年・・・・、ツラ~